広がる私立中「英語入試」実施校急増!
★広がる私立中「英語入試」実施校急増!
「今年はなんと首都圏で109校(約36%)」
2014年には15校だった実施校数は急増し、今年は109校にのぼった。これは文部科学省の「新学習指導要領」の方針に基づいた動きが主因と思われる。
また各中学は入試を通して、グローバルな人材の育成、英語教育重視の姿勢をアピールして今後「英語入試」実施校は、難関校を含めてさらに広がると思われる。
知っていましたか?
◎2018年(今年):小学5・6年生 英語必修
◎2020年:小学5・6年生 英語正式教科化 国語、算数などと同じく評価がつく。小学3・4年生 英語必修
◎2020年:大学センター試験に変わり、大学入学共通新テストが始まる英語は「読む・書く」に加えて、「聞く・話す」4技能を測るテストになる。
